TOPへTOPへ

便秘

便秘でお困りではないですか?


便秘は日常的な病気ですが、中には何かの病気の一症状として現れている可能性もあります。主な便秘の種類や程度は以下となります。該当する症状がある場合は、ぜひお気軽に当院までご相談ください。

  • 毎日排便はできるが、細切れな便が続いている
  • 便秘が4日以上継続している
  • 便秘とともに切れ痔を繰り返す
  • 便秘に伴って体重減少が起きている
  • 便秘とともに腹痛や腹部の張り、ガスの蓄積などを併発している
  • 排便時に血便が出る
  • 病院で薬を処方されたが、下痢と便秘を繰り返している
  • 食事療法や市販の薬でも症状が改善しない

便秘の原因・種類

便秘の種類や原因は多岐に渡りますが、大きく分類すると以下の2種類になります。

機能性便秘

一般的に起きる便秘のことを機能性便秘と言います。機能性便秘は以下の3種類に分類されます。

弛緩性便秘:腸機能が低下し、便を排出する力が弱まっている

痙攣性便秘:ストレスなど心理的要因によって腸の神経のはたらきが低下し、便を排出する力が弱まっている

直腸性便秘:直腸や肛門などに異常が生じ、排便できない

これらは生活習慣の乱れや過度なストレスの蓄積などの心理的要因が関与している可能性が高いとされます。したがって、生活習慣を見直すことで症状を改善することが可能です。

器質性便秘

器質性便秘とは、何かしらの病気が原因で生じている便秘です。
考えられる病気としては、腸の炎症や閉塞、または大腸がんのような重篤な病気の恐れもあります。そのため、便秘の際には自己判断で放置せず、まずは当院までご相談ください。

便秘の改善・予防

食事の改善

食事習慣の改善によって便秘を解消するには、便秘解消に効果のある食材を取り入れるほか、食事の取り方そのものを見直すことも大切です。以下は食事の際に特に注意すべきポイントになります。

1日3食、決まった時間に食べる

食事は、毎日3食を決まった時間にとる習慣を作ることで、腸のはたらきが活性化します。
特に朝食は、体内に蓄積した老廃物の排出を促進するため、できるだけ毎日朝食の時間は確保し、少量でも良いので取るようにしましょう。

暴飲暴食を避ける

過食や過度のアルコールの摂取などの暴飲暴食は、腸の負担を増大させて腸内細菌のはたらきを低下させ、下痢や便秘の原因となります。
また、食事の量を適量に保つことも大切です。食べ過ぎや肥満はもちろんのこと、食事量を制限しすぎても便秘の原因となるため、注意しましょう。

バランスのよい食事を心掛ける

栄養バランスの良い食生活を送ることも、便秘の改善には必要です。栄養の偏った食事習慣を続けると、人体に必要な栄養素が不足して腸内細菌のはたらきを低下させます。
一種類の食品しか取らない「○○だけダイエット」などは大変危険ですので注意しましょう。

また、卵や肉類など動物性食品の摂りすぎも、悪玉菌を増殖させて腸内環境が悪化し、便秘や臭い便・ガスを促す原因となります。
特に外食中心の食生活を送っている場合は、意識的に野菜メニューを多く選ぶようにするなど、日々心がけるようにしましょう。

その他、お茶に含まれるタンニンや柿などの食材は、大腸の蠕動運動を阻害して消化のはたらきが低下し、便秘を促進させる恐れがあります。便秘中は摂取を控えるようにしましょう。

運動改善

便秘は食事習慣の乱れよりも、運動不足の影響の方が強いとされます。
したがって、日々適度な運動習慣を取り入れることが便秘の改善や予防には大切です。

理想的な運動は、腸のはたらきを活性化させる腹筋を鍛えることですが、毎日筋トレを行うことが難しい場合は、軽いウォーキングやジョギング、ヨガなどの有酸素運動でも、十分効果はあります。

薬物療法

市販の便秘薬などでも、一時的に便秘の改善を行うことはできます。
しかし、常用化すると、薬を使用しないと排便できないといった依存体質に変化する恐れがあるため、注意が必要です。さらに依存体質が進行すると、薬の効果が徐々に弱まっていき、便秘症状が悪化する恐れもあります。

大切なことは、便秘の原因を特定して治療を行うことです。便秘症状でお悩みの場合は、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。

便秘の治療・検査

便秘の原因が何かの病気による器質性便秘の場合は、医療機関で適切な検査を行い、原因となっている病気を特定する必要があります。
検査では、最も効果の高い大腸カメラ検査がお勧めです。大腸カメラ検査によって原因となっている病気が特定できれば、その原因を取り除くための適切な治療を検討することができます。
特に、便秘とともに腹痛嘔吐血便、腹部膨満感、体重減少などの症状が現れている場合は緊急性を伴う可能性もあるため、お早めに当院までご相談ください。

 

便秘と腸内フローラ

便秘の改善には、腸内環境である腸内フローラを改善することが効果的と言われています。
しかし、腸内フローラの改善治療はまだ注目され始めて日も浅く、便秘の治療に適用されることは少ないのが現状です。
当院では便秘の効果的な治療法として、腸内フローラの改善治療にも積極的に取り組んでおります。ぜひお気軽にご相談ください。