注意すべき吐き気症状
吐き気や嘔吐には様々な症状や種類があります。
緊急性が高くない吐き気
- 一過性で継続しない吐き気・嘔吐
繰り返す嘔吐
- 吐き気や嘔吐とともに下痢や発熱などを併発している
- 長時間吐き気や嘔吐を繰り返す
すぐに病院にいくべき吐き気
- 嘔吐物の中に血が混じっている
- 水分補給が困難なほどの嘔吐
- 嘔吐とともに激しい腹痛や、麻痺、ふらつきなどの症状を併発している
吐き気や嘔吐にも色々な種類がありますが、自分の症状について上記を参考にしながら緊急性が高い場合はすぐに医療機関にいきましょう。消化器内科や胃腸内科の受診が必要です。
吐き気が発生する原因
吐き気や嘔吐は、過食やアルコールの過剰摂取、妊娠、乗り物酔いなどでも起きますが、これらは一過性の症状ですのでそれほど心配はありません。
しかし、吐き気や嘔吐を長時間繰り返す場合には、何らかの病気が隠れている可能性があるため、注意が必要です。その際には、医療機関を受診して原因を特定することが重要です。
急な吐き気を伴う消化器疾患
急性胃腸炎
急性胃腸炎とは、細菌やウイルスに感染することで吐き気や嘔吐を引き起こす病気です。
主な原因は病原性大腸菌やノロウイルスの感染が挙げられます。衛生環境の悪い国に渡航した際には現地で感染する恐れもあるため、注意が必要です。
急性虫垂炎
急性虫垂炎とは、一般的に盲腸と言われる病気です。
初期症状としては吐き気や胃痛などが多く見られ、次第に右下腹部に痛みの範囲が拡大していく傾向があります。
急性胆のう炎・胆石発作
急性胆のう炎や胆石発作が原因で吐き気や嘔吐を引き起こすことがあります。
その他、発熱や右上腹部の痛みを併発することもあります。
腸閉塞
腸閉塞とは、何らかの原因によって腸管の流れが阻害される病気です。
発症すると吐き気や嘔吐などの症状を引き起こします。また、大腸がんが進行することで発症することもあります。腸閉塞は緊急性の高い病気のため、できるだけ早く医療機関を受診して治療を行うことが必要になります。
狭心症・心筋梗塞
狭心症や心筋梗塞を発症すると、胸が締め付けられるような痛みが起こることが多いですが、中には痛みを伴わずに吐き気や嘔吐、左肩痛、歯痛などの症状を引き起こすこともあります。
脳神経系疾患
脳出血や脳梗塞、脳炎、髄膜炎などの病気の一症状として、吐き気や嘔吐を引き起こすことがあります。
これら病気の場合には、吐き気や嘔吐以外にも、ろれつが回らない、頭痛、麻痺などの症状も引き起こすため、気になる症状が現れた際にはすぐに当院までご相談ください。
長く続く吐き気や嘔吐を伴う消化器疾患
胃がん
胃がんの一症状として吐き気や嘔吐を引き起こすことがあります。
胃がんが原因の場合には早急な治療が必要となるため、日頃から定期的に胃カメラ検査を行って胃の状態を把握しておくことが重要です。
胃・十二指腸潰瘍
胃潰瘍、十二指腸潰瘍とは、胃や十二指腸の粘膜が胃酸の過剰分泌などの原因によって表面がただれ、潰瘍を形成する状態の病気です。
発症すると吐き気や嘔吐を引き起こすようになります。また、病状が進行すると胃痛などを併発することもありますが、出血が確認された場合には緊急性を伴うため、注意が必要です。
うつ病
うつ病は過度なストレスの蓄積などが原因で様々な症状を引き起こす病気です。
症状の中には胃もたれや吐き気、嘔吐などを伴うこともあります。
吐き気がある場合の対応方法
過食や過度なアルコールの摂取が原因の場合には、安静状態を保って症状が改善するのを待ちます。
一方、吐き気や嘔吐症状が長期間継続している場合や、しびれ、麻痺、頭痛などの症状を併発している場合には、何かの病気が原因となっていることが考えられるため、できるだけ早い段階で当院までご相談ください。
もしも吐いてしまったら
嘔吐した際には、まずは安静状態を保つようにしましょう。ただし、症状が継続する場合には医療機関を受診して治療を行う必要があります。
また、嘔吐の原因が細菌やウイルスの感染症である場合には、嘔吐物から感染を起こす恐れがあるため、処理する際にはマスクや手袋を使用するようにしてください。
処理後には次亜塩素酸ナトリウムを使って消毒することが望ましいです。処理の際に衣服に嘔吐物が付着した場合は、他の衣類と一緒に洗濯せずに、個別に洗浄してください。また、手の洗浄やうがいも欠かさないようにしましょう。